高山運輸様(運送業・福井県丹生郡越前町)
クライアントについて
- 業種:運送業
- 所在地:福井県丹生郡越前町
- SNS活用の目的:新規顧客の獲得・人材確保
ご依頼の背景・課題
- 新卒・中途採用において、企業の魅力が十分に伝わっていないという課題を感じていらっしゃいました。
- 採用サイトや求人媒体だけでは企業の雰囲気が伝わりづらく、「応募数が少ない」「ミスマッチが多い」という悩みをお持ちでした。
- また、社内でのSNS更新体制が整っておらず、継続的な発信が困難だったため、運用代行をご依頼いただきました。
■ 提供サービス内容
- 運用プラン:月8投稿+ストーリーズ3本/週
- 企画・投稿内容:キャンペーン設計、ビジュアル統一、ハッシュタグ戦略
- その他:撮影同行、コメント対応代行、インサイト分析レポート提出
■ 運用の工夫・取り組み
- Instagramでは、社員紹介やオフショット、働く環境を伝えるリール投稿などを通じて、“会社のリアル”を発信し、親近感を持たれるアカウント設計を行いました。
- 投稿のトンマナ(トーン&マナー)を統一し、ブランドイメージと一貫性のあるビジュアルを制作
- LINE公式アカウントを採用窓口として設置し、Instagramのプロフィールリンクやストーリーズから誘導
- LINEでは、
– 会社説明会や見学会の案内
– 気軽な質問受付(自動応答+有人対応)
– 既読管理で「興味のあるユーザー」に直接フォローアップ
など、“温度感の高い見込み層”との接点を確保しました。
■ 結果・成果
- SNS上で社内の雰囲気や社員の声、日常の様子を継続的に発信した結果、企業の魅力が自然と伝わるようになり、半年間で2名の採用に成功しました。
- 応募者からは「会社の雰囲気がInstagramを見て伝わってきた」「働いている人の笑顔が印象的だった」という声があり、ミスマッチの少ない応募が増加しています。